衆議院解散

4/5
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
消費税… 民守党は2009年の政権交代の時に、 『四年間は消費税増税はしない』 と言っていた。確かに四年間はしていないが、その際、 『最低保障年金制度を導入してもしばらく5%でまかなえる。年金制度を作り替えるからといって新たな消費税をお願いすることはない』 ってか、年金制度変わってないのに増税かよ! そもそも消費税は、1988年の竹下内閣の時に決まり、1989年4月1日より実施された。その時は 『今後、消費税は絶対上げない』 と言っていたにも関わらず、5%になり、また上がろうとしている。 政治家は嘘つきだ。国民にはいいことばかり言って、結局は好き勝手やっている。いつの間にか様々な法律が出来上がっていたり、メディア に対する報道規制があったり、本当に信用できない。 この政治家たちに今後、日本を任せられるだろうか?
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!