研究生活

2/6
前へ
/40ページ
次へ
3:28 夜中に更新。 今度研究内容を紹介しないといけないので、それの準備ですw 何がキツいって、90分もプレゼンすることだwwwww 全く畑違いの教授が聞くのでドキドキwww それはさておき、研究生活の実態を紹介しますw 理系の人は参考になればいいかなと。 そうでない人は、研究がいかに華やかでないことをお教えしますw ちなみに僕は工学系の人間です。 去年までは理学系の人間でしたが、今は工学系の研究に移りました。 研究はとにかく地味で、繰り返しで、先が見えないですw ①地味です。 僕の研究分野は曲がるディスプレイ作りです。 曲がるテレビ、、、ゆくゆくは曲がるスマホ。。。 もっと言えばハリポタに出てくるような新聞。 これだけ聞くと、未来の電子機器ってイメージですが それの研究開発ってかなり地味です。 とにかく手探りなのです。 適した材料を見つけるため、 動くかどうかとにかく試して試して試します。 とは言え、単に反応が良いものを見つけるだけなら 結構発表はされているんです。 しかし、工学系の研究なので、実用出来なきゃ意味がないと。 実用化ということは、材料のコストや大量生産出来る作製方法か? などということまで考えないといけないのです。 あ、理学系や理論系の研究は知りません。 あくまで工学系のバリバリの実験野郎の話です。
/40ページ

最初のコメントを投稿しよう!

34人が本棚に入れています
本棚に追加