研究生活

3/6
前へ
/40ページ
次へ
②繰り返し 何が繰り返しって、全てw 生活自体がモノトーンなものになります。 実験方法もほとんど決まっているので、これまた単調。 失敗しようが成功しようが、材料や組み合わせが違うだけで 基本的には同じ操作をするんです。 毎日www 新しい刺激とかね、ただ新しい材料が来たとかだよwww 企業の技術職でも色々あると思うけど やっぱ設計とかの方が楽しいんだろうとは思う。 基礎研究になると、マジで閉じこもってひたすら。。。 って感じですもん。 まぁでも学生の時ぐらいだろうから、良い経験かなとは最近思うようになってきた。 ③先が見えない これは二面性あります。 まずは未知過ぎて意味がわからないってことw 研究って、誰もやってないことをやらないと意味がないので 未知のことしかやらないんですが、 原理を理解するのが少し手間ですねw とにかく参考資料が少ない。 僕の分野とか数冊しか本出てなくて、 一体何を参考に勉強したらいいかすら分からんw 過去の卒論や修論の原理部分を読み漁ったり、 論文の導入からヒント得たり、、、 ネットはほとんど使えない。 どこにも載ってないw 凄く勉強しにくいんです。 今って凄く恵まれてるじゃないですか。 受験や大学の参考書一つとっても、 かなり分かりやすく書かれてたりする。 でも少し古い本だと、何言ってんの? ってことが普通にあるじゃないすか。 それ状態。 まぁ良いトレーニングですけどね。 さて二面性のもう一方は、ドヤれることですw 自分は今世界最先端!!!!! フフ( ^∀^) これですw 結構気分イイです。 こんなこと言ったら、そこら中世界最先端じゃん! って感じですけど、その通りじゃね?w 実際誰も発表してない訳だし。 結果はともかく、やってることは事実そうですw 結果が良くなきゃ意味ないことは意味ないけど、 このくらいの精神的報酬があっても良いかなと。 自分で思ってるだけだからねw
/40ページ

最初のコメントを投稿しよう!

34人が本棚に入れています
本棚に追加