ふぁんたじー入りしちまったぜ

4/17
2316人が本棚に入れています
本棚に追加
/183ページ
「さあて、じゃあ己(おれ)は先を急ぐんでもう行くぜぃ」 「狐に先を急ぐ理由など有ったかね」 「変態に襲われたくないんだ」 「………………っ! …………っ!」  がっくりと膝を付いて地面を叩いている変態、もとい天狗を放っておいて、己(おれ)は道を往く。  アイツぁ無視。これでよし。 「……ってお前さん何でついて来てんの」  だが歩き始めて暫く。  気がつけば、変態天狗が傍にいた。  やはりコイツ、俺の体を狙っていやがる。あ、鳥肌立った。狐なのに鳥肌とはこれ如何に。 「いやぁ、最近俺も暇で暇でしょうがなくってな。暫く狐について行こうかと」 「変態は塵になるべきだと、己(おれ)は思うんだ」 「塵にすんなってのな!? ってか変態じゃねえ!」  全く五月蠅い奴である。 「死ねばいいのに」 「大妖怪天狗は九尾の狐の黒さを知った」 「己(おれ)の毛は白銀だ」 「腹の話だってのな」 「腹も白銀だ。他の毛より柔らかいぞ。天狗には死んでも触らせないがな」 「酷いよこの狐」  何だかんだ言って楽しい道中であった。 「で、天狗よ。己(おれ)の旅についてくるってことは人里に下りるってことなんだが、お前さん大丈夫なのかね」 「人化はこないだ出来るようになったのな」 「ほほう、見せてみい」  まあ、天狗は己(おれ)と違って元の姿から人間に近いから、人間の姿取るだけならそこまで苦労しないであろ。  大妖怪になるまで全く人化出来なかったコイツは、実はあんまり妖術の才能ないのである。  して、ドロンと如何にもな煙に包まれて姿を現したるは―――― 「何でお前さん女を目指したんね? 明らかにおかしなことになっとるぞ」  ――――鬼より筋肉質な、丸っこい、四等身の、人間の女っぽい何かであった。  女であろうと判断できたのは、胸部がやたらと盛り上がっているからであったり。  うむ、間違いなく失敗である。 「どうだ、行けるか?」 「いけねえよ。間違いなく失敗だよ。人里降りたらその瞬間退魔師呼ばれるくらいには化け物だよ」 「なん、だと!?」  どうやらこの天狗、相当に自信があったようで。  しかし、どこからどう見ても普通の人間には見えませんで。  良くて二点、悪くて零点である。最高百点。  間違っても人間達は同族だとは思ってくれないであろう。  ちなみに、俺の人化の術は当然百点。変態天狗とはわけが違う。
/183ページ

最初のコメントを投稿しよう!