バタフライ効果

2/4
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/193ページ
世界にはバタフライ効果という現象が存在する、それは些細な出来事が後に重大な出来事に繋がる現象のことを指す。 例えを挙げるなら蝶々がアマゾンや北京に翔んでいたらアメリカのニューヨークやシカゴに嵐や大雨が降るというのが有名だろう。 何故被害がアメリカの地方に及ぶのかは謎だが・・・ まあ、世界にはそんな現象が存在する。 その現象は意外と身近なところで発生し、発生したことに気づかないというのがいつものパターンと言えるだろう。 とある場面にスポットライトを当ててみればわかるだろう。 とある少女は買い物帰りになんとなく路地裏に入り・・・ なんとなく入った路地裏では何故か軍服とショットガンを持った男性が数名ほどいたり・・・ その男性の一人ががその少女にショットガンを向けたり・・・ そのショットガンの引き金が彼女にショットガンの銃口を向けて引かれたり・・・ そんな些細な(?)過程を重ねた結果 起きたバタフライ効果はというと・・・
/193ページ

最初のコメントを投稿しよう!