0人が本棚に入れています
本棚に追加
現在16歳
現役高校一年生の橋本 竜はとある株式会社のほこりまみれの床をほうきではいている。
マスクをしても隙間から小さな小さなほこりが入ってきそうな、とりあえず胸元あたりまではほこりはたってきている。
彼は清掃関係のバイトをしている。
それも平日の午前中に。
学校をサボっているわけではない。
これが義務なのだから。
新・日本の党が制定した法令には以下のように書かれている。
『齢が十二を超えるのものに関して自給自足を強いるものとする。』
つまり"働け"といっているのだ。
しかもついでなのか、あとには親は子を支援してはならないとまで書いてある。
支援した場合は罰金または禁固が言い渡されるという始末。
この法令が施行されたのは橋本が14のとき。
反抗期真っ盛りのときだ。
橋本ははじめは喜んだ。
働くことを理由に学校を休んでもいいということになったからだ。
しかし生きていくことの辛さをすぐに知
ることになる。
3日で食べていくことにこまり、 一週間で着る衣服にこまり、一ヶ月で生活費を賄えず、半年で授業料未払いで学校にすら通えなくなりそうにもなった。
もちろん支援が禁止されているのだから、親との同居も禁止。
初めは反抗期だった彼も時間がたつにつれ実家が恋しくなった。
たまにかける電話で親子の絆を感じとり、安定とした収入とはいえないまでもお金をてにいれ、工面して、ここまできた。
働く辛さを知った彼だが、実際なにかが変わったかと問われればなにもかわっていなかった。
ただなぜ働かなければいけないのか、なぜ自給自足しなければならないのか、
自立できない自分に歯がゆさを感じながら、心中でわがままを言っていた。
しかし、働かなければ自分は死ぬ。
集めたほこりの塊をてもとのちりとりでまとめてとり、この場所での仕事を終えた。
そう言い聞かせて彼はまた働きに職場へ戻る。
最初のコメントを投稿しよう!