Period3 柔よく剛を

2/6
前へ
/46ページ
次へ
真新しい制服に身を包み、校門をくぐった。 長崎県立北五島高等学校の入学式が開かれようとしていた。 犬岡、松木、大賀が生まれ育った平良島には、高校がない。 また、近くには尾ノ島(オノシマ)、副島(ソエジマ)という、平良島と同程度の小さな島があり、この2島にも当然、高校は存在しなかった。 よってこの島の子ども達が高校進学するためには、島を出て、親元を離れて生活しなければならないのだ。 成績の優秀な子どもは本土の高校を受験することもある。 しかし、ほとんどは平良島から漁船に乗って15分ほど海を渡ったところ、五島列島の北端に位置するこの北五島高校を受験するのだ。 したがって北五島高校の生徒達は、すぐ近くにある北五島中学校に、3人のいた平良島小中学校、尾ノ島小中学校、副島中学校を加えた4つの学校の出身者でなっている。 4つの学校から生徒が集まるといっても、今年度の入学者は平良島小中学校から3人、尾ノ島小中学校から5人、副島中学校から10人。 6クラスある中で、たったの18人を除いた他の生徒はすべて北五島中学校出身者なのだ。 受験者数が募集人数よりも少ないため、入試はほぼ全員合格。 北五島中学校出身者にとっては、義務教育の延長、今年はちょっと転入生が多いな、程度にしか感じないのである。 想像できるだろうか。 40人学級で、37人はお互いに知り合い同士。 しかし自分は残りの3人の方、その心細さが―――。
/46ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加