“僕は友達が欲しい”

3/17
5309人が本棚に入れています
本棚に追加
/810ページ
今日の予定は、駅ビルの中に在る書店に漫画を買いに行くというもの。 この書店は、俺が女だった時の職場でも有り、当然俺以外のスタッフはこの場で今も働いているわけで… なんだか懐かしく感じてしまう古巣で、俺が真っ先にした事は 「オーイ!おーはしっ!」 と、コミック売り場で品出しをしていた、元同僚に横から体当たりをするという… なんとも場違いな事だった。 俺に体当たりされたコミック担当、大橋という女性が、驚いた表情を俺に向ける。 「えっちょっ…どちら様ですか?」 「…あっ」 ここまで言われなければ、自分のしでかした事の阿呆さに気付かなかった、俺の馬鹿さ加減。 そう… 今の彼女が俺を知ってる訳が無いのに…っ! 「やっ!あのっ! いつもコミックの品出ししてますよね!大橋さんっ!コミック担当さんですか!?」 「…そうですが…」 「や~俺最近よくここでコミック買うんですけど、コミックの品揃えマジ神で!欲しいのいっつも揃ってて嬉しいなーって!こんな素敵な売り場作ってるスタッフさんと是非絡んでみたくて!って言うか!あのっ色々突拍子も無い事言ってスミマセンマジでっ!!!お仕事続けて下さいっ!!!!」 「はぁ…?」 俺のトンチンカンな話に怪訝そうな顔をした元同僚を見て、顔から火が出る程恥ずかしくて 話すだけ話して、直ぐに奥のBLコーナーに足を進めた。 その間に黒木に 「久保っち何が起きたwwwwww」 って超爆笑されたけど… その次の瞬間 俺を唖然とさせる光景が、突如視界に飛び込んできた。 こんな馬鹿な話が… 起こり得るんだろうか…? いつもは棚に色んなタイトルがギッシリ詰め込まれ 新刊や売れるタイトルは何冊も平台に置かれ アイラインには面陳でコーナーを設ける… 通常の書店にしては、4スパンという割と広い範囲で展開されている、BLコーナーのコミック達が… “只今各タイトル全て入荷待ちです。(ご注文はカウンターでお問い合わせ下さい)” という貼り紙を残して 一冊も、棚にも平台にも置かれていなかった。 お… 「大橋さんっ!? あれっ!あれなんですかっ!?BL棚どーしたんスかぁっ!!??」 「へ?あ、あ~…先月末くらいから、突然BLが飛ぶ様に売れ出しまして…出版社も作者も問わず、BLなら兎に角売れるって感じで…
/810ページ

最初のコメントを投稿しよう!