願わくばキャッシュバックで

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
先日、レストラン兼パン屋さんにてランチをしました。 パスタやチキンなどにパン食べ放題付きで1000円弱。同席者が一名いたので会計は2000円弱でした。 その日は会計の半額が金券バックされるという何とも夢のようなイベントが開催されており、900円ちょっとの金券がわたくしの手元にやって来ました。 パンを900円分って結構な量だな、やったな、と浮かれた気分でおりました。 数週間後、“貰いに行かなきゃ”と再び来店。 暗算でざっと計算しながらポイポイッとトレーに乗せていき、10個ほどで良き金額に。 レジでの差額は128円でした。 “貰いにいく”つもりで、結局128円使ったことがほんの少しだけ悔しいわたくし。 直後、その店で買わなくてもいいお菓子の詰め合わせを同行者が購入。 お使いものとしてなので無駄買いではないにしろ、金券の効果(せい?)でその店に普段は使わないお金を落としたというわけなのです。 まんまとお店側の策略に乗ってしまったというお話でございます。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!