●人気コメントについて

3/4
24人が本棚に入れています
本棚に追加
/470ページ
1対1で、相手も自分も納得できるまでコメントし合う、という方法もあるかもしれません。 ですが、人気コメントに上がってしまうと、第三者が割り込んできて、話が別の方向に流れていく可能性が高くなります。 そして最終的によく分からない、うやむやのまま終了。 意見をするにしても、ファン数が少なかったり、自作品での実績がなかったり、盾にできるような職業経験(文章系の仕事とか、元編集とか)も何もないクリエイターは、不利です。 「人気ないくせに」「面白い作品も書いていないくせに」「何も知らないくせに」「妬みやひがみだろう」と言われてしまうと、何も言い返せません。 そう言われたクリエイターは、 「良作を発掘、とか言いながら、結局、人気や実績がモノを言うのか」 と失望してしまうかもしれません。 かといって、ただ誉めるだけだったり、肝心なところは言葉を濁して、当たり障りのない部分だけを批評しても、「高めあう」には遠い気がします。 誉めるという行為も、ともすれば危険をはらんでいて、見当違いに誉めたのでは、伸びるものも伸びなくなる気がします。
/470ページ

最初のコメントを投稿しよう!