9人が本棚に入れています
本棚に追加
伊賀忍者と甲賀忍者はその名の通り伊賀と甲賀の地に忍びの里を築き、戦国大名には従属せず独自の自治組織を作っていた。
彼等は、忍びとしての特殊技能を生かし、忍者組織を持たない大名などに高い給金で依頼を受け、諜報や工作等の隠密活動を生業(なりわい)として生計をたてていたのである。
こういった特殊な立場から、伊賀と甲賀を攻め落とす事は各勢力が保っている力関係の崩壊を意味していた。
戦乱の世において『伊賀と甲賀は不可侵』というのが暗黙の内に成り立った約束事である。※不可侵(侵略行為を行わない事)
しかし、その不可侵の常識は、後に魔王と恐れられた尾張(愛知県西部)の織田信長が、天下取りに着手した事によって破られた。
※(伊賀は三重県北部、甲賀は滋賀県南部に位置し、御斎峠(おとぎとうげ)を挟んで隣接している。)
最初のコメントを投稿しよう!