波乱の新学期

54/54
653人が本棚に入れています
本棚に追加
/71ページ
◇◇◇ 「えぇー、何それ! ちょっと酷い!  ぶつかっておいて謝らないとか、ありえない!」  眉間にシワ。  目なんてギュっとつり上がっている。 「こんなケガさせておいて……どこのどいつよ!?」そう息巻くのは親友のナツ。  嬉しいけど。  カワイイ顔がホント台無しだよ、ナツ。  実は。登校してすぐ。  私の手足の怪我に、誰よりも早く気づいた親友。  昨日体育館で会った時は部活中だったし、何かと忙しいナツは気付かなかったらしい。  で、昨日の放課後に起こった事を、なるべく大袈裟にならないように話したんだけど、何せ手の平には血止めのガーゼ、足には湿布と包帯でぐるぐると武装。  アキが丁寧に……いや、大袈裟過ぎるくらいに処置をしてくれて……もちろん、大丈夫だって断ったんだけど、私の言葉を聞き入れてくれる事はなかった。  こんな状態でいくら私がナツに「大丈夫だよ!」って説明しても、信じてもらえないのは仕方のない事かもしれない。 「聞いて? 本当に大丈夫なんだって。  こんなに大袈裟になっちゃったけど」と笑ってみせる。 「嘘、膝なんて腫れてるじゃん。  全然大袈裟なんかじゃないよ!?」  何が悪かったのか、ナツはさらにヒートアップ。 「うん……けど、ま。  とりあえずアキも大丈夫って言ってたし……ね、ナツ落ち着いてよ?」  まぁまぁと、宥めながら席に着く。 「……まぁ、真柴先輩が大丈夫って言うなら間違いはないと思うけど……。  その男絶対許せない! 見つけたら言ってよね、一言言ってやらないと気がすまない!」  ……何て勇ましい。  惚れ惚れしてしまう。  ってか、こうして自分の事のように怒ってくれて、その気持ちだけで私の気分は晴れちゃうんだから。  昨晩、ムスっとしながらも手当てしてくれたアキを思い出す。それでも、消毒液がしみて私を顔をしかめると、アキも辛そうに顔をしかめてくれた。 「ったく、誰なのよ……」 「ナツ……もういいじゃない。大した事なかったんだし忘れよ?」  実際、すでにあの時の人の顔も思い出せないのは自分の方。と、密かに苦笑。  でもケガは本当に大したことはなかったし、とりあえずこれで良かったんだと思った。    
/71ページ

最初のコメントを投稿しよう!