2019年、センター試験の月。

7/7
2868人が本棚に入れています
本棚に追加
/135ページ
で、そのあとの半狂乱をいちいち説明するとすごく長くなるので省略しますが、結果、間に合いました。 天罰ですが、慌て過ぎて戸棚に額をぶつけ(目の病気で視野が狭いので、気をつけないとぶつけます)、こめかみを5センチ切りました。 血を拭く暇もないホラーな姿で、郵便局員さん、ほんとごめんなさい。 ホテル予約や私立の受験票印刷(web出願は受験票まで自宅印刷なんですねー)、それから私自身の諸々…本業の仕事、複数の出版社さまの打ち合わせやプロット提出と取材に追われ、一番大事なことを忘れてしまったという失敗でした。 余談ですが、昨年より文科省の方針で首都圏私立大の合格者が絞られたため難化、昨年は特に理系で浪人される方が増えたそうです。 なので今年は激戦で、同じ状況で雪だるまのように来年度に学生が押し出されていくので、今年より厳しいかもしれません。 来年の学生さん、お母さま、大変だと思いますがどうか笑顔で乗り切れますように。 我が家もまだまだ、後半戦です。
/135ページ

最初のコメントを投稿しよう!