入寮と小さな事件と森の中

106/107
470人が本棚に入れています
本棚に追加
/366ページ
「気づいていたのは私だけではないと思うのだけれど。  それで、こんな時間のこんな場所にいったい何の用──って、訊くだけ野暮ね。青年君なら先に帰ったわよ」 「関係ありません。自分はヒューゲルを迎えに来たわけではありませんので」 「誰も“ヒューゲル”だなんて一言も言ってないのだけれど」 「……っ!? そ、それはともかくです」  やや早口でごまかすように言うなり、レイヴィアは背負っていた得物を取り出し、その切っ先をヴェルに向けた。日傘は必要なかったのか、見る限りでは持ち出して来てはいないようだ。 「部屋では訊くことができませんでしたが、何故あなたがここにいるのですか。 先に言っておきますが、“罪滅ぼし”などという馬鹿げた理由は認めませんので」 「そう。それなら“協力要請”といったところかしら」 「何ですかそれは」  鼻で笑われてしまった。 「それこそ馬鹿げた理由ですね。馬鹿馬鹿しい、愚か者のする発想のように思えますので。  協力要請? 今さら何の真似ですか。味方や仲間になりたいと、そういうことでしたらお引き取り願います。自分は断固拒否しますので。  そもそも、“協力要請”という言い訳のようなものこそが“罪滅ぼし”をしようとしているとしか感じられませんので」 「まあ、総括的に言えば“罪滅ぼし”ということで間違いはないのだけれど。私に関係ないと言えば嘘になるわけだし」 「それは別の見方をすれば“責任転嫁”と言うのではないのですか」  レイヴィアが1つため息に近い吐息を漏らした。
/366ページ

最初のコメントを投稿しよう!