マッシー、アニメにハマるw

1/1
前へ
/46ページ
次へ

マッシー、アニメにハマるw

 最近TVアニメにハマっている。  アニメはいいよね。寝転がってポテチ齧りながらでも見れるし、なんなら作業しながらでも見れる。  でもそんなアニメの中にも、おおっとなるような面白い作品もある。  ということで、最近見たアニメを批評してみる。  「進撃の巨人」(Sランク)  第一部~第二部はそこまで面白いわけでもないが、第三部からかなり面白くなり、第四部以降はガッツリハマってしまった。テーゼとアンチテーゼがほとんど五分五分にがっぷりよつで渡り合う展開は非常に見ごたえがあり、これは完全に大人向けの作品。第四部の出だしをマーレ側の視点で描いたことで、既成のアニメとは一線を画した奥の深い作品になった。序盤から中盤にかけて張りまくられた伏線がほぼ全て回収されている点も見事。恐らく第一話を描いた時点でラストまでかなり細かい部分までストーリーが組みあがっていたのだろ う。小説ならば当たり前だが、連載漫画としては極めて稀なことではないかと思う。  「ゴールデンカムイ」(A+)  これは漫画の方を先に見た。明治後期の北海道を舞台にした金塊争奪戦。函館で死んだ土方歳三が生きていたというようなファンタジー設定もあるが、基本的にはリアリティを重視した冒険譚である。主人公の杉元佐一、ヒロイン?のアシリパさんは言うまでも無く、他の登場人物も魅力的で、飽きさせない。アイヌの生活や文化をきちんと描いている点も好感が持てる。土台がしっかりしている作品はやはり見ごたえがある。  「キングダム」(A-)  若き日の秦の始皇帝と将軍李信の二人を主人公にした中国歴史アニメ。これはもう、題材選びが抜群に上手いと言うしかない。秦の始皇帝といえば、ほとんどの日本人が名前くらいは知っている。が、彼が中華を統一するまでの過程を細かく知っている人はほとんどいない。知名度抜群なのに詳細を知らない人物と言うのは、小説や漫画の題材としては最高に美味しい。これはよほど絵がヘタクソでない限りヒットするだろう。しいて言うなら、秦王嬴政(後の始皇帝)が少しいい人過ぎる気がしないでもない。漫画だからしょうがないんだろうけど、李斯や韓非子といった法家(二人とも性悪説で有名な荀子の弟子)を重用して富国強兵を計った始皇帝に性善説を説かせるシーンにはかなり違和感が残った。趙の都邯鄲を攻め落とした時、始皇帝はかつて人質だった時に受けた迫害の恨みを晴らすために大虐殺を行っているが、ここをどう描くのか? ここで黒嬴政が見られるようなら評価を上げるが、他のキャラのせいにするようでは評価が下がる。  「Dr.Stone」(A-)  文明が全て失われた原始の世界で科学少年が文明を復活させていく異色SF。武力に対して科学で対抗していくというあまり見ない展開は中々に面白い。一番の大元、石化の謎はまだ解かれていないが、全ての現象が科学的に説明されているのは見事。個人的には最初のサバイバル部分をもっと長く詳細に見てみたかった。  「SPY×FAMILY」(B+)  父スパイ、母殺し屋、娘超能力者、それぞれが秘密を隠して生活する疑似家族の物語。基本ギャグだが、設定が面白いので話が面白くなる。そしてアーニャがカワイイw  「東京リベンジャーズ」(B+)  いわゆる不良暴走族マンガ。私が若い頃ハマった「特攻の拓」にタイムリープというSF要素をねじ込んだ感じの異色作。私はまだ未読だが、「代紋TAKE2」に近いテイストなんだろうか? 読んだことのある人は教えて欲しい。  「転生したらスライムだった件」(B)  これはほとんどの人が知っていると思うんで説明不要だろう。設定としては面白い。リムルが魔王に上り詰めていく過程も爽快感はある。が、段々飽きてくるw もう少しストーリーに厚みと深みを持たせてくれないとツライ。  Cランク以下の作品  「鬼滅の刃」  鬼狩り隊が鬼退治をしていく単純なストーリー。現代版桃太郎? 子供向けかな。正直なぜここまで異常人気になっているのか理解に苦しむ。  「ウマ娘」  これは1話目を見て断念したw 見た目カワイイ娘たちが、みんな牡馬なんだよね……  これじゃウマ娘じゃなくてウマおかまだ。なぜ牝馬にしなかった?  ノンケの男子が見るには厳しい作品
/46ページ

最初のコメントを投稿しよう!

38人が本棚に入れています
本棚に追加