1

6/6
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
村へ帰った二人は、プーチンの家に居た。 それぞれの前にはホットココアが置かれ、机の真ん中辺りに先程カフェで貰った花束が置いてあった。 向かい合わせで座るプーチンとコマネチは帰り道から一言も喋っていない。 口をつけることなく湯気の出なくなったマグカップが、長時間そうしているのを物語っていた。 重苦しい空気が辺りに立ちこめる理由は、花束に添えられていた一枚のメッセージカード。 それにはこう書かれていた。 麗しの君 満月の夜、迎えに参ります。 キルネンコ あの花束はキルネンコからの招待状だったのだ。 カフェでプーチンが青ざめていたのは、その招待状の差出人の名前が見えてしまったから。 メッセージカードを確認した二人は逃げるようにカフェを後にし、現在に至る。 たぶんあの時のウェイターはキルネンコ本人だったのだろう。 桜色の髪なんて滅多にいない。 実物は見たことないが、あの造形の美しさは噂通りだった。 行く宛の無い怒りや悲しみが渦巻き、プーチンは顔をしかめた。 すると、コマネチは生気の無い顔で呟いた。 「プーチン…、僕ね、レニーのことがずっと好きだったんだぁ」 「せめて…初めてはレニーが良かったな。」 まるで遺言のような口振りにプーチンが何かを言おうと口を開くが、吐き出した息は音を為さず、虚しく空気中へと霧散した。 その場凌ぎの慰めの言葉すら、プーチンには見付からなかった。 再び辺りには沈黙が立ち込めていく中、沈む二人の耳にその声が響いた。 「プーチン?居ないの?」 聞き慣れたその声にプーチンはコマネチを見た。 動揺して固まってしまったその頭を軽く撫で、プーチンは「大丈夫。」と優しく囁いた。 部屋を出るともう階段を半分程登ってきていたその人物を、プーチンはぎこちなく笑って出迎えた。 「いらっしゃい、レニー。」 「あ、こんちわ。居たんだ。」 「うん、直ぐ出れなくてごめんね。上がって。」 どうぞ、と促され、レニーはプーチンに続いて部屋の扉の前に立った。 ドアノブにプーチンが手をかけると、レニーが思い付いたように喋りかける。 「コマネチも居るの?」 その名前に、プーチンはドアノブを握る手に一瞬力が入る。 まだ、レニーはあのことを知らない。 誰も、知らない。 プーチンは何もなかったかのように「いるよ」とだけ答え、扉を開いた。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!