2013年5月8日 お薬(おくすり)

2/2
26人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ
 はじめまして。  この、お手紙(おてがみ)は、がんばっているあなたへの、おじさんからのお手紙です。  応援(おうえん)する気持ち(きもち)で書き(かき)はじめました。  この、お手紙を読んで(よんで)くれたあなたが、すこしでも、元気(げんき)になってくれたら、おじさんは、うれしいです。  おじさんも、病気(びょうき)とたたかっています。  毎日(まいにち)、朝と夜(あさとよる)に、お薬(おくすり)を飲んで(のんで)います。  そのお薬を飲む(のむ)のを忘れて(わすれて)しまうと、おじさんは、たおれてしまいます。  おじさんの頭(あたま)の中(なか)には『しゅよう』という、まるい物(もの)があって、ときどき、イタズラ(いたずら)をします。  その『しゅよう』のイタズラは、おじさんをこまらせます。  イタズラをされると、クラクラして、立って(たって)いられなくなったり、頭(あたま)がボーっとしたりしてしまいます。  手(て)と足(あし)がビリビリ(びりびり)してしまう事(こと)もあります。  そうなると、色んな(いろんな)事ができなくなってしまいます。  ごはんも食べられ(たべられ)ません。テレビ(てれび)も見られ(みられ)ません。 大好き(だいすき)な本(ほん)を読む(よむ)事もできません。  そうなったら、いやですよね?  だから、イタズラをされないように、お薬(おくすり)を飲まなくては(のまなくては)いけません。  ほかのみんなが、飲まなくて(のまなくて)もいい、お薬を飲むのは、大変(たいへん)だろうけれど、がんばって飲んで(のんで)くださいね。    おじさんも、がんばって飲むからね。  いっしょに、がんばろうね。  また、お手紙(おてがみ)を書き(かき)ますね。  がんばっているあなたをいつも応援(おうえん)しています。
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!