恋する気持ち

7/12
118人が本棚に入れています
本棚に追加
/123ページ
「いつ終わるんだろうねぇ・・・ねぇ、別居してから、どのくらい経った?」 「2年ちょっと。」 「きっついなぁ。」 「うん・・・」 まったく終わらない泥沼の離婚劇に、美佳も呆れていた。 「だったら、働けっつーの。」 美佳が吐き捨てるように言った。 「でも、働いたところで、陽子の気持ちは戻らないかぁ。」 美佳はそう言いながら、私の顔を見た。 「ムリだよ。あんな病気持って帰ってきて、私にうつしたんだし。」 「2週間も入院していたしね~。」 浮気をしていた夫に淋病をうつされた私は、なかなか治らず、長く飲んでいた治療薬が原因で体調を崩し、別の病気を発症した。 40度の熱が下がらず入院となり、更に、弱っていた体に薬疹が出て、退院できなくなった。 結果、2週間も退院できなかった。 入院中、ストレスから何回も吐いた私は、あまりにも不安で、「エイズ検査をして下さい」と担当医に頼んだ。 検査結果は、退院後に出るということだった。 外来で結果を聞きに行った時、 「エイズ検査しているけど、なんかやましいことでもあるの?」 と、私と同じ年くらいの女性の看護師に言われた。 あまりにも配慮に欠ける言葉で、私は目の前が真っ白になり、過呼吸を起こした。 処置室に運ばれ、口にビニール袋を当てられた。 飛ぶように来てくれたらしい看護婦長さんが、「落ち着いて」と、ビニールを持ってくれた。 エイズ検査の結果は陰性だった。 だからって、別に夫を許すつもりはなかった。 そんなに簡単に許せることなんて、できなかった。 私の泥沼の離婚話をすると、どうも雰囲気が暗くなってしまう。 頼んだランチが来て、私は話題を変えた。 「美佳は、彼とどうなの?」 5ヶ月前からつきあい始めた美佳の彼は、3歳年下の36歳で、ガソリンスタンドの店長をしているらしい。 「うん、順調かなぁ。」 美佳の言い方を聞くと、テンションが高いわけではないので、本当に?と、いつも思ってしまう。 でも、美佳はいつもこういう言い方で、静かに答える。 「ちゃんと会えているの?」 「たまにね。私あんまり会わなくても平気だからさ~。」 「それ、不思議だよ。私なんて、いつも一緒にいたいと思うもん。」 「・・・なんかね、めんどくさいの。一緒にいるのが。」 「なんで?」 「結婚の話を出されるのが、めんどくさくて。」 「彼、36だもんね~。そりゃあ、意識するよね。」
/123ページ

最初のコメントを投稿しよう!