旅は道連れ世は情け

2/48
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ
水道が止まった。 五月 世間はゴールデンウィークとやらで賑わっているらしい。 正式には大型連休と呼ぶらしいが、そんなことはどうでもいい。 水道が止まった。 ついでに言うと、電気も止まった。 先月はガス。 そのずっと前から、滞納中の税金の催促が来ている。 こっちはその日の飯もあるかわからない状況だってのに、どうして国に金を払わないといけないんだ。 キッチンの棚の奥にあった、いつのものかもわからない湿気たスナック菓子を食べながら、預金通帳を見る。 「28円……。」 28。 何度見ても、その数字は変わらない。 俺、後藤喜一郎。 この世に生を受け、27年と7ヶ月。 頭は悪いがそれなりに努力をして、それなりの大学に入り、それなりの企業に就職し、それなりに恋愛もしたし、それなりに世の中の酸いも甘いも経験してきた。 会社が突然の経営不振に陥り、倒産したのが運の尽き。 色々な仕事を転々としたがどれも長続きせず。 貯金をほとんどしてこなかったことも重なり、今に至る。 全財産28円。 家賃と税金滞納中。 電気ガス水道も止められた。 そして……。 「後藤さーん。 そろそろ借した金、返してくれまへんかねぇ。」 借金、100万円。
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!