花言葉..........一言目

3/5
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
~~in,学校(2-Cの教室→美術室→4階廊下)~~ 美愛に別れを告げられてから1週間がたった。 学校の事なんかもう放置。 とりあえずは行っても、 授業は当然、友達の話も頭に入ってこず、 挙句、美愛が好きだと言ってくれた美術部の事だって、手につかない。 部長や顧問に心配され、どうしようもなくなった時、 部長が、"お悩み相談を受け付けている《図書委員長》"の話を教えてくれた。 なんでも、図書委員長兼読書部部長(たった二人の読書部員の一人)の人が、 この学校の生徒の悩みを聞いているんだとか。 オレは部長に後押しされ、早速図書室へ向かった。 ~~in,図書室~~ 「なるほど…美愛ちゃんが来ないのにはそういう訳が…」 図書委員長が美愛を心配するのもわかる。 何せ美愛は読書部だから。 本当に本が好きな文学美少女で、図書室で出会った時、オレは一目惚れしたんだ。 「オレ…何も手ぇつけれなくて…どうしたらいいか…」 泣きそうなのをこらえて相談するオレ。 「私が思うにはね、光里君。 美愛ちゃんは、別に貴方の事が嫌いになった訳ではないと思うの。」 急にそんな事を言い出す図書委員長。 「どうしてそんなこと言えるんですか…?」 「…別れを切り出されたのは1週間前の火曜日の放課後よね?」 「はい。」 「その前日美愛ちゃんは、本当に幸せそうに、 日曜日の貴方とのデートの感想を聞かせてくれたのよ。 なのに急に翌日になって嫌いになる訳がないわ。 あの子は、いつも不安になった時、必ず私に相談しに来てたの。 私もそれなりに情報屋として活躍してる訳だから、そういう噂はないかとか、 お友達に聞いたりとかしてあげてたの。 けど、そんなこと無かった。だからきっと大丈夫よ。」 すらすらと理由を述べてくれる図書委員長。 そういえばこの人は学校の情報屋としても有名だった…。 「で、でも…」 「それにね。」 オレの顔色から言いたい事を察したかのように、 オレの言おうとした言葉を遮って言葉を発した。 .
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!