1・武家殺し

4/19
292人が本棚に入れています
本棚に追加
/1602ページ
武家を狙っての犯行なのは間違いない。 最初こそ物盗りに見せかけたが、犯行を重ねるうちにそんな見せかけは必要なくなったのだろう。 だから屋敷荒らしを止めたのだ。 これは武家に対して恨みを持つ者の仕業か、それとも武家に対する挑戦なのか……。 慎之助鷹利は自分の顔を抓(つね)った。 何かが違う気がする。 それが何なのかは、はっきり解らないが、この事件はただの怨恨(えんこん)だけが理由ではないと思えてきた。 彼の勘がそう告げるのだ。
/1602ページ

最初のコメントを投稿しよう!