バーチャルの住人

4/4
83人が本棚に入れています
本棚に追加
/110ページ
この作品は、石田衣良『リバース』にヒントを得て書きました。 しかし、実は、未だこの本を読んでいません。 そのきっかけは、クリエイターの友人、せいぐるさんの伝言でした。 「今、石田衣良のリバースが手元にあります。既に深夜なので、読もうか迷っています」というものでした。 本の話となれば興味があります。 「僕も読んでみたいと思います」 と返信を打って、この話は終わったのです。 ところが、どうにも気になって、ネットで検索し、調べました。レビュー等も。 2007年8月に初版が出ています。6年前です。 ネット社会の行く末を見据えて書かれた作品だと解りました。 作家の時代を読む眼は、すごいものだなと改めて感じ入りました。 一方で独居老人の割合が増えつつあることもニュースで眼にしていました。 そうした状況の中で、こんな事も起こり得るかも知れない。 そんな事を、ふと感じて書いたSSです。 不思議だなと思うのは、人生は何がきっかけで行動が変わるか解らないという点です。 せいぐるさんから、リバースの話が無かったら、僕は、その本を知らずにいたのですから、この作品も無い訳です。 まずは、せいぐるさんにお礼の言葉です。 ありがとうございました。m(__)m なんだか完結の挨拶みたいになってますが、終わりませんよ。始まったばかりです。このSS集は、まだまだ続きます。 引き続き、次の作品を、お楽しみ下さい。
/110ページ

最初のコメントを投稿しよう!