プロローグー天正11年(1583年)ー

3/6
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
「私は…織田家での勝家の地位を上げるため、猿に対抗するため、嫁ぎました」 「それは…承知しておりますが…」 何故、今になってそんなことを言うのか、勝家には理解できなかった。 勝家は少しばかり、おつむが弱いのだ。 「それなのに何故、猿の所に行かなければならないのですか?」 勝家は「あ、確かに」と思ったが 「そんなのもわからないの!?馬鹿なの!?」そう言われると思うと、口にはできなかった。 勝家は少しばかり、自尊心が高いのだ。 「少し…暑くなってきましたな、天守も時間の問題かと」 そんなこと、市にもわかっている。 勝家は少しばかり、話をそらすのが下手なのだ。 「そうですね…。…兄様も…こんな気持ちだったのでしょうか…」
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!