vsブルーラビット

2/6
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
「夏休みの自由研究とは」 「夏休みの自由研究とは」 「己の好奇心、創作意欲を形に表す、この教育史における最新鋭の教育活動であり」 「己の好奇心、創作意欲を形に表す、この教育史における最新鋭の教育活動であり」 「時には、『何も研究しない研究』という内容であっても問題はない」 「そこがおかしい」  セミが黙った。すると、また別のセミが騒ぎだした。  夏休みの最終日に、彼の家に遊びに行った僕が何気なく宿題が終わったか否かを訊ねた所であった。  前もって言うが、彼の宿題が終わっていなくても僕に非はない。髪の毛が短くなった人に「あれ、髪切ったの?」と訊くのと同じように、通過儀礼のようなものだ。 「どうするんだよ。もう時間ないぞ」 「なに、手はある」  彼が不適に微笑む。 「『何も研究しない事』という現象に対する考察をレポートにまとめあげて提出すれば問題なかろう」 「研究してんじゃねえか」
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!