出逢い

5/6
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
「中学のとき、俺が声かけただけで女子があいつに酷い事言ったんだ。」 狐下はそう言った。 「だから、声かけずらいんだ………皆も同じ気持ちだと思う。」 「…………酷い話だな。妖怪だからって嫌うなんて。」 北沢は怒りを抑えながらそう言った。 すると狐下は、 「だから気安く声かけないほうがいいぞ。これは市原ためでも、お前のためでもあるんだからな。」 そういって、狐下は自分の席に戻っていった。 【声かけないほうがいいってことはないだろ…………何とかしてあげたいな…】 ・・・・・・・・・・ 「じゃあ、以上で話は終わりだ。気を付けて帰れよ。」 担任の長い話が終わりやっと解放された皆は帰る準備をしていた。 「なあ、市原。」 北沢は市原に声をかけた。 少し教室がざわめく。 「……何ですか。」 不思議そうな顔をした市原。 「一緒に帰らない?」 女子がひそひそと話す声が聞こえる。 「えっ、でも………」 「いいだろ、行くぞ。」 戸惑う市原を強引に連れ出す北沢。 すると途中で掴んでいた手を離される。 「市原?」 市原は俯きながら言った。 「……何でですか?」 「何でって?」 少し困った顔をした市原。 「狐下君から聞いたはずですよね、私は妖怪だって、嫌われているって。何で構うんですか?妖怪だなんて気味が悪いだけでしょう。」 少し不安そうな顔をして北沢に言った。 「……気味が悪いなんて思わねーよ。」 「………えっ………」 以外な北沢の返答に驚きを隠せない市原。 「それに妖怪とか関係ない。市原は市原だろ。それに俺はしってる。」 「………?」 「市原は中学の時放課後皆が帰った後、教室が汚れてたら掃除していたこと。花瓶の花の水かえを毎日していたこと。皆が困っていたら陰ながら助けていたこと。」 「…………」 「俺は全部知ってる。市原はだれよりも優しくて強いことを。」 「……でも私は妖怪………」 下を向く市原。 「妖怪なんて関係ないって言ったろ。俺はその時思ったよ、妖怪でも優しい心があるって。」
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!