世界渡りの殺し屋

21/30
前へ
/62ページ
次へ
 気楽に始めたゲームに、いつの間にか夢中になってしまい、目の前に女の子が立っているのに気付いたのは、ラスボスの殺戮兵器が発狂した時だった。 「あら、迷子になっちゃったの?」  と、当たり障りもなく話しかけてみる。  たとえ子どもが相手でも、決して気は緩めない。“和”のみならず“蟒”に“耶麻”、その他下位組織に到るまで、子どもに暗殺術を仕込むのは極々普通の慣わし。この子がいずれかの組織が放った刺客でない保証は、どこにもない。 「……おねえちゃん、だいじょうぶ?」  六、七歳くらいだろうか。どこまでも純真な瞳を向け、たどたどしい言葉遣いでその子は言ってきた。子どもの精神を甘く見てはいけない。一部の先天的要因を除いて、すべからく子どもは感受性が強い。だからこそ子どもは“子ども足り得る”のだから。  私はふっ、と笑いかけた。断定はできないまでも、この子が刺客の可能性は限りなく低いだろう。結論に達した判断材料も、十分に足りている。 「心配してくれているの? ありがとうね。これ、あげる」  派手な柄の袋に入った飴を、女の子の手に握らせてあげた。 「あめだま……もらっても、いいの?」 「うん。舐めるとしゅわしゅわーって、美味しいよ」 「わあ……ありがとう、おねえちゃん」  ――可愛い笑顔をぱぁ、と咲かせた女の子は「またね」と手を振りながら、すぐ後に来た母親らしき人に連れられていった。あの子は将来、中々器量が良い子になりそうね。  謎の余韻を堪能しつつ、ぼーっとしていると、買い物を終えた鈴那の姿が見えた。五万円も渡したのだから紙袋三つ四つは手に提げてくるだろう――と思っていたのだけれど意外にも、たったの二袋。 「お待たせ、麟那姉さん!」 「おかえり。今回はあまり買わなかったのね」 「うん。一番欲しいものは売り切れてたし、一袋で済ませちゃった」 「一袋? じゃあ、そっちのそれは何なの?」  左手に持っている紙袋を指すと、鈴那は「にへらー」としか表現できないような顔をした。この子がこんな顔を見せる時は十中八九、ロクな事を考えていない。 「にへへ~。こっちはぁ、ひ・み・つ♪」 「……まぁ、お小遣いなんだから何を買おうと貴女の勝手だけれどね」  嫌な予感しかしないけれど、私さえ巻き込まなければ何でも良い。
/62ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4人が本棚に入れています
本棚に追加