鎮魂歌(ほろびのうた)

24/33
3697人が本棚に入れています
本棚に追加
/257ページ
「さて、今日は街で一泊するよ。何か希望はある?」 ここで少しお金持ちっぽい事を言っておいた方が良いのだろうか? 「えっと……できれば身体を綺麗にしたいんですけど……」 「風呂だね。そうするとあそこか…でも湯船は共同になっちゃうよな………」 「み、帝に手伝ってもらうので、それを見られるのは恥ずかしいです……」 最もらしい事を言って、少しランクの高い部屋を要求してみる。 「うーん………個人用のシャワールームがある所なら知ってるけど……少し狭いかも?」 「えっと……帝が俺を抱えて入れるなら大丈夫かと…」 「うーん……それなんだよね。帝くんが結構大きいから、少し難しい。………共同の大浴場で我慢してもらえないかな?」 とても申し訳なさそうな声で言われてしまったので、断るに断れない。……見た目だけ、渋々、という風に頷く。 「それなら仕方がないですね……帝は大きいですから。…でも、共同の場でお風呂に入った事が無いので、ルールがわからないのですが…」 「あぁ、それは行った時に教えるよ。タオルなんかは言えば買えるし、人々の社交の場だからね。きっと楽しいよ。」 「ありがとうございます。」 ザワザワとした街の喧騒の中を進み、 「マスター、段差を登るので少し揺れます。」 と、帝の言葉通りガタガタと何段かの段差をゆっくりと登り、目の前でガチャリとドアの開く音がした。 「今日の宿はここだよ。…あ、大人2人と子どもが1人。一泊朝食付きで、風呂も使うよ。」 「かしこまりました。少々お待ちください。」 受付に話しかけ、直ぐに部屋が用意された。 「車いすの事も考えて、少し広い部屋を用意してもらったよ。」 「ありがとうございます。帝。」 「はい、マスター。音夜さん、今日の宿代として使ってください。」 「金貨!?ちょ……そんなにいらないよ!?3人で銀貨2枚と銅貨が1枚だから!」 「そうなのですか?なら、こちらを使ってください。」 「………はぁ…ありがたく受け取っておくよ。…リモくんって、本当に外泊した事ないんだね…」 「あんまりお金を使わないので……」 「なるほどね。んじゃあ、今日の夕飯は外に食べに行こう。きっと面白いと思うよ。食べ歩きだ。」 「食べ歩き……楽しみです。」 俺達は、音夜さんの後に続いて外に出た。
/257ページ

最初のコメントを投稿しよう!