読み飛ばしても問題ない生前のお兄ちゃんの話

3/8
934人が本棚に入れています
本棚に追加
/174ページ
「…は?」 間抜けな顔をしていると自分でも分かる。しかしそんなことはどうでも良いと言わんばかりに、もう一人の俺は言葉を続けた。 「とは言っても新米でね。出来ることと言ったらたった一人の為に世界を創造する程度さ」 「…世界を、創造って…」 言葉が出ないとはこういうことだろうか。両親が消えたときでさえ、こんなに呆気に取られることはなかった。言った内容に対してもそうだが、恐らく見た目が俺と同じということも関係していると思う。 「まーたそんな呆気に取られた馬鹿面を晒しているようだが、君はやはり物事を理解する機能が劣っていると思われる」 広げていた腕を曲げて手の平を肩の辺りに持って行き、やれやれとでも言うように首を振った。 「いや…いやいやいや、多分誰だってそうだと思うぞ。いきなり自分と同じ顔した奴が神様ですって、新手の信教団体か」 「アハハハハハハハハハハハ。君はとてつもなく面白いことを言うんだね。信教なんて、神がそれを行ってしまうとナルシストになるんだぜ?」 「…まぁ、確かに」 「ところで君は気にならないか?どうして神が君の目の前にいるのか、とかさ」 腕をおろして表情を厭らしい笑みに変え、首を傾げながら俺を指さしてくる。その手も手の甲を下にし、どこかおちょくっている感じがして仕方ない。 「俺はお前が神だと信じてないんだが」 「それは大変だ。偶像崇拝を勧めるつもりは毛頭ないが、せめて信心は持っていた方が良かったな」 「神様信じるくらいなら弟妹達を可愛がったもんで」 「なんと素晴らしい兄弟愛だ。だが君が死んだことは宜しくなかったようだぜ?」 「は?どういう意味だよ」 「そのまんまの意味さ。君は他人を愚直に信じる愚か者ではなかったが、最後の最後で馬鹿なことをした」 「…」 「君が命を懸ける程大事な弟妹達が、同じくらいに君を愛していてもおかしくはないと言いたいんだ」 「なッまさか…!!」 「君が一体何を思ってその単語を口にしたのかは理解出来る。しかしそれは自ら殺された君が言う資格はないと思うよ」 何故そんなことを知っているのか、何故そんなことを言うのか、何故今更になってそんな真剣な顔をしているのか、聞きたいことは沢山あったが、自分の仕出かしたことが今更になってのし掛かってくる重さに、歯を食いしばって耐えるので精一杯だった。
/174ページ

最初のコメントを投稿しよう!