懐かしい人

2/17
174人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ
   大学受験に向けての夏季講習。  小中学生の頃に比べて、【夏休みの宿題】っていうものがあんまりないせいか、高校生の夏休みというのはけっこうヒマだ。  だから、クーラーの効いた予備校で効率のいい授業を受けるっていうのは、いい過ごし方だと思う。 「おーい、円香」  授業が終わって、帰ろうとするあたしを、里子が呼び止めた。  教室より少し暑い廊下を、里子は笑顔で走って来る。  里子を、中学生の頃のあたしはサド子と呼んでいた。  高校に入学した時、不安な中同じクラスに里子の姿を見つけて、お互いテンションが上がった。  話してみれば里子は案外普通の子だった。  目立ちたがり屋なところも、気が強くて短気なところも、コンプレックスの裏返し。  何の腐れ縁なのか、それからずっと同じクラスで、里子とは仲良くしていた。 .
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!