あられおじいちゃん

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
   小学4年か、5年か、それぐらいの冬だった。  おじいちゃんの家に行くと、その日の夜は、家から少し離れたお寿司屋で食べることになった。  親に聞いたら、おじいちゃんがおごるということは滅多にないそうだ。結構大きめな回転寿司店で、その動く台の長さを見て、僕は少し興奮した。  母さんに促されるままに、僕と妹は2人でおじいちゃんとおばあちゃんの隣に座った。どっちがどっちの隣だったかは覚えてないが。  やたら玉子が好きだった僕は(今もだが)、回転寿司に行くと真っ先に玉子の皿を取る。その日も、前の方から黄色い物の乗った寿司が流れてくるのを見て、早く早くと身を乗り出して手に取った。  その店の玉子が、上に玉子が乗っているのではなく、玉子の間に酢飯が挟まれているのに気付いて驚いたっけか。  一方妹はイクラとかサーモンとか、比較的高い皿が好きだった。目の前にイクラの皿をおじいちゃんが置いてやると、ケラケラ笑ってテンションを上げると言った具合だ。  おじいちゃん達は僕達の様子を見て、兄妹でもこんなに違うのねぇ、などと面白がっていた気がする。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!