君の名は。【後編】

18/22
334人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
掃除を終えたらしき薫に、三歩程離れた地点から呼び掛けられていた。 「あぁいや、いい。自分でやる」 水上が給湯室を訪れると、無人のそこは窓も無く消灯されているため真っ暗だ。 社内分煙が叫ばれて以降、唯一の喫煙スペースとして認められ、時には多くの喫煙者でごった返す場であるが。 まだビル内に数える程の社員しか居ないようで、今は極めて静かな空間だ。 エスプレッソマシンに豆の入ったカプセルをセットし、カップへ注がれる液体をぼうっと眺める。 芳ばしいコーヒーの香りが鼻をくすぐって、水上の脳裏に浮かんだのは、やはり彼女の姿であった。 “水上さんは、私よりずっと大人です” いつだったか、自分を称え、微笑む瀬名の姿が瞼に浮かぶ。 (違うんだ、瀬名。 俺は…君が思うほど大人なんかじゃない) 余裕なんてないんだ。 君を抱きたい願望に固執して、叶わない現状に苛々を募らせてる。 欲と嫉妬の塊だ。 どうにか繋がりが欲しくて、下の名で呼んでほしいと子供みたいにすがって。 無理矢理呼ばせたところで、強固な絆で結ばれる訳でも、意思の疎通が鮮明に図れる訳でもないのに。 彼女と同じ職場である長浜星也という男の方が、自分の知らない彼女を知っているような気がして。 無性に歯痒かった。 容易く名を呼ばれてるなんて、悔しかった。 彼の方が先に瀬名に出会っているのだし、交際関係にあるのは自分なのだから、比較対象にするのは間違っている。 そう分かっているのに、苛々をぶつけて彼女を困らせた。 (最低だ)
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!