卒業式の椿事

25/27
227人が本棚に入れています
本棚に追加
/27ページ
  ゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*・゚ 「面白い卒業式だったよねー」  体育館から教室に戻りながら、みんなは口々に今の卒業式のことを話していた。  卒業証書の授与が終わったら、収の送辞が読まれた。  死ぬ程練習を繰り返したという収の送辞は、さすがとしか言いようがなかった。  そして、卒業生の答辞──。  壇上に上がったのは、坂田さんと一緒にいた、背の高い人だった。  3年生で特に目立つ人が誰だったか、なんてあたしにはよく判らない。  だけど、坂田さんのお友達の斉木さん。壇上の斉木さんを見ているうち、どうして彼が答辞に選ばれたのかが判る気がした。  ああいう壇上でのことに慣れていないのであろうことは、背中を丸めてちょこちょこと動くその仕種でよく判った。 “僕がこの学校を選んだ理由は”という何気ない出だしも、いきなり「ボキが」と噛んでしまっていたし。  クスクスと小さく響く笑い声にカーッと顔を赤くしながらも、斉木さんはたどたどしくも一生懸命、答辞を読み上げていた。 .
/27ページ

最初のコメントを投稿しよう!