インナーチャイルド お話聞いて欲しいの

4/6
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ
私「みんなと合わせるのが苦手…」 「うんうん、今小学生なんだけど、本を読むのが好きで…流行りもの、キャラクターとかでみんなで遊ぶといいのかもしれないけど、苦手なの。本読んだり一人でいるのがいいの。」 私「じゃあ、好きな読書をしてたらいいんじゃないの?」 「うんでも休憩時間いつもひとりだと寂しいよね。勉強は塾いってたらできるから学校いくことないよ。ひとりぼっちなら学校いくことないよね。」 私「だから行きたくないんだ。」 「うん。でもひとりだと楽しくないしね。」 私「弘ちゃんは本当はどう思ってるの?お友だち欲しいのかな、欲しくないのかな?」 「集団行動は苦手なんだけど、ひとりは寂しい。みんなと仲良くできたらそれは嬉しい。」 私「どうしたらよかったかなあ。本当はどうしたかったんだろう?」 「みんなと一緒にいると、したいことじゃないから、やだーってなっちゃう。でももっとみんなと合わせたら良かったと思う。そしたらもっとお友だちも増えたんじゃなかったかな。」 私「弘ちゃんは嫌なことは嫌って言える?」 「小学生のころは言い過ぎるほどいってた。」 大人の弘子さんの話しも聞きます。 私「この頃にどうしてたら良かったですかねえ。」 「何か自分の感情のままに、受験勉強のイライラからかもしれないけど、それをぶつけてたような気がします。親の前で我慢して、友達には衝動のままにしてたような気がします。嫌な感情をそのまま乗せて友達にあたって、友達が離れていったのかもしれないです。」 私「ひろちゃん、沢山溜めてたんだねお腹の中に。それを何処かで発散しないといけなかったんだよね。」 「うん、そうそう。お友達にごめんねって思う。」
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!