23

5/26
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ
(……あの時、君を信じていれば。)  しかし、いくら後悔しても覆水は盆には返らない。  今の高津に出来る事と言えば、こうしてふらつく身体を支えてやる事くらいだ。  ――歯痒い。  高津は口を真一文字に引き結んだまま、ペットボトルの蓋をきつく締めると、両腕を広げて包みこむように亜希を抱き締める。  ――華奢な肩。  その身体は、小鳥を捕えた時のように、手の中で小刻みに震えている。  ――救けてやりたい。  ――だけど。  マンションに彼女を匿った時とは違って、今の彼女を救う手立てが思い付かない。 「すまない……。」  どうしたら、彼女に報いる事が出来るのだろう。  高津は亜希を抱き締めながら、眉間に皺を寄せた。  胸が痛くて堪らない。  力を入れ過ぎたら、このまま抱き潰してしまいそうだ。  サイドの髪を一房手に取って後ろに流すと、そっと彼女の耳元に囁く。 「――帰っておいで。」  その頃、亜希は水面張る空間に一人佇んでいた。  ――いつもの夢。  鏡がいくつか乱立している空間。  一歩ずつ、歩む度に足元に小さな波紋が広がる。  しかし、いつもと違っていたのは、黒い手が巻き付いてくる事も、久保の声もしない事。  ――誰もいない。  それが余計に不安を煽る。  亜希は恐る恐る大鏡の前へと進んだ。  前に立つと、鏡のはずなのに自分の姿は映らず、深い暗闇が広がっている。  ――呑み込まれそう。 〈――君は真っ黒なんだよ?〉  その声にはっと横を見ると、別の鏡に冷たい眼差しの高津が立っていた。 「真っ黒……?」  だから鏡に映らないのだろうか。  そう思って、両手を見ると、指先から黒く闇色に染まっていく。  ――怖い。 〈……なあ、認めろよ?〉  鏡の中の高津に手を伸ばすものの、指先は闇に溶けて、もはや見えない。 「嫌……ッ!」  しかし、高津は冷たく自分を見つめているだけだ。  ――漆黒の瞳。 「……高津……さんッ!」  手を伸ばしても、届かない。  ――助けて。  しかし、高津の態度は変わらず、代わりにさっきまでの大鏡に、傷だらけの姿で沈痛な面持ちをした自分が映っていた。 〈……お願い……要らない……なら、殺して……。〉  辺りに一陣の風が吹き抜ける。  足元はさざ波で波紋が広がっていく。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!