最初が肝心

2/14
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
「……財布か。拾って交番に届けるにしても、家と反対だしなぁ。とりあえず、近所の人のかもしれないし、中身を確認するか……」 その行動が物語の始まりである。 「学生証? うちの学校の……同学年の……浅本…雪音?」 (あの初日から友達たくさん出来てた人のだ……) それは楯一の苦手なタイプであった。 (まぁ、拾ってしまった以上、後戻りは出来ない。しかし……届けるのか……あの人に) 入学式終了から解散の間にクラスの半分が彼女と仲良くなった。おしとやかだが、とても友好的で社交的。おまけに可愛い。裏表のない純粋さが漂っていた。 (まず確実に三人は彼女と話しているだろう。楽しそうに会話している中に財布を届ける俺……) そのシーンを想像する楯一。 「……」 「無理無理無理無理無理っ!? そんなコミュ力無いしなにより度胸が無いっ!!」 道端で悶えて独り言を叫び、変な目で見られる楯一であった。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!