女神の章。

4/5
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/28ページ
【 セイカ:四柱の三女 】 芸術と創造を司る四柱の三女。 挑戦することを恐れない勇気の女性神。 別名『審判の告げ手』と呼ばれており、雷を纏って地上に舞い降りた彼女が世界の終わりを告げに来る、とされている。また近未来の予言を与える女神とも言われ、彼女の“お告げ”を聞けることが最高の巫女の証だとされ、神託を受ける者たちは必至で彼女の加護を得ようとしている。 属性:雷 武器:レイピア(場合によって両刀) 外見:十代~二十代ほどの女性。新緑の髪を片サイドで結わえている。意思の強い淡い緑の瞳。 性格:さっぱりとした、歯切れの良い性格。物事を善悪で分けることを嫌っており、柔軟な思考で物事に対応する。 備考:四つの世界が一つになる時、人々の前に姿を現したのがセイカである。世界統合のことを告げに来たのだが、そのことが後の世に“世界の終わりを告げる女神”として伝わった(実際“四つの世界”は終わり、“一つの新しい世界”が生まれた)。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!