March

2/3
28人が本棚に入れています
本棚に追加
/203ページ
3.6 もう三月ですよ。 三月と言えば桃の節句ですね。 ……過ぎましたけど。 じゃあ次に大きな行事と言えば! そう、いかなご! 皆さん、いかなご漁が既に始まってから一週間が経っておりますよ! もうゲットしましたか!? もうくぎ煮は作りましたか!? 美味しいいかなごのくぎ煮を作りましょう! 食べてもいいかないいかなGo!躍ってもいいかないいかなGo!くぎ煮ダンスでGo!Go!Go! ……という話が通じる方は何人いらっしゃるでしょうか。 兵庫県民には馴染み深いものなのです。 スーパーやデパートや魚屋に行列ができるんです。いかなご新子待ちの。 毎回入荷時間が定まらないからお客さんが殺気立ってて超恐いです。 あと電話が鳴りまくります。 『いかなご新子まだか』 「まだです」 『いつ来る』 「わかりません」 『今日はいくらだ』 「~円です」 『大きい?』 「少し。今日の分はわかりません」 『昨日何時に来た』 「昨日は~時です」 『わかった』 というやり取りがエンドレスです。 店内でもしょっちゅう繰り広げられています。 飽きるわ。 あ、いかなごのくぎ煮は美味しいよ! 釜あげも! でも早く終われ。
/203ページ

最初のコメントを投稿しよう!