【EINS】(アインス)

4/6
270人が本棚に入れています
本棚に追加
/37ページ
急いで機材の設置を進めるため、 カバーが掛かったままのアンプを、 楽屋通路脇に放置されている台車に乗せて移動する。 ステージの登り口まで台車で運び、電源コードのリールを ステージ台に置いた後、ギターアンプを持ち上げる。 30キロ近くあるため、かなり重い。 歯を食いしばり、一歩一歩確かめながら ステージ中央に設置された木の階段を登る。 アンプ一個壊せば、チケット100枚分が、パアになる。 ステージ中央でマイクを設置するリヒトの前を通過し、 ステージの左端に設置する。 ベースアンプと共鳴しあわないようにする目安となる 赤いテープよりも、5センチ程後ろに寄せる。 それが、今までライブをしてきて丁度良い塩梅であることは、 経験上覚えてきたことだ。 いつか、 この赤いシールの場所を貼り直したいと思いつつ 今日に至る。 プラグを差込み、電源の安全確認をしてから再び振り返る。 しゃがみ込み、マイクのコードをステージから 電源元までガムテープで床に固定している ”リヒト”に声をかけ、作業が終わったことを告げる。 「アンプ、置いといたぜ」 背中越しに手を軽く上げて、 「サンキュ。のぶちん」 と、愛想ない返事が返って来た。
/37ページ

最初のコメントを投稿しよう!