詩吟と私

4/8
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
大会は年に数回、6月、8月、2月だった(はず) 2月は段位審査会 段位審査会は一年の集大成を発表する場 審査員である総家に認められる為のものだ。 当時は学生だった為、少年の部で歌えば段位をもらえた。 一般の部の段位審査は失敗すれば落ちる。 五段を習得すれば流派特殊な名前を貰える。 流派で共通の漢字一字と漢字を組み合わせたものだ。この流派ではその一字は『麗』だった。 だがその名をもらう為には最低でも10年以上しなければならなかった。 私は結局高校三年生までして、少年予備五段までしかいけず、名はもらえなかった。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!