全ての謎 #2

2/21
26人が本棚に入れています
本棚に追加
/36ページ
「『女子高生とのバーベキューコンパ要員募集。ただし、名門大学の学生という設定で、あくまでも紳士的に』 どう?美味しいバイトだと思わない? 後は応募して来た有象無象の中からめぼしい奴らをピックアップして、アドレスから採用メールを発信し、口座番号を聞き出す。 さらにその中から使えるやつかどうか、こちらで個人情報を調べ上げ、絞ったメンツだけを前日に麓の駅に集めた。 僕はあくまでも『管理人夫妻の息子役』で雇われた一人いう設定でね。 仕事に関する指示は全てメール、小林家に一泊してロールプレイングで役割確認と打ち合わせ。 ちなみに実際の小林夫妻は村議会の海外研修と婦人会の親睦会でそれぞれ旅行中。 ああ、打ち合わせといっても、学友どうしっぽい自然な空気感を作っといて、話の流れでバレない程度にキャラ設定を詰めとくとくだけね。 例えば文学部所属のボート部員、とか哲学科所属でジャズサークルに入っている、とかね。 あとは主導権を握っていることを気づかれない程度にさり気なく演技指導や設定の細かい詰めをするだけ。 慎重さと綿密さを要した事前の作業が9割……別荘の細工とかね。そちらの方がゲームの成功には重要だった」
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!