すべての始まり

1/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

すべての始まり

君は信じるだろうか? もし、絶対にありえないことが起きてしまったら、君は答えにたどり着けるだろうか?    時は20XX年世界はインターネットに依存していた。1950年代にコンピュータとともに発展したのが始まりだが、今ではインターネットなしでは生活できないといわれるほどに発展している。インターネットなしでの生活が困難になった要因の一つが政府が開発した情報管理システムである“mother4”の開発とそれに対応した小型情報端末“pet”が大きいと思う。petは国からの支給という面もあり今では日本人で持っていない人は五歳未満の子供だけという状態だ。最初のうちは情報漏洩などの心配もあったようだがその当時で一番の技術を持ったハッカーがハッキングしたができなかったということがわかり、今では信頼の置ける情報端末として国民がpetに依存している。  petは小型通信情報端末で昔で言うスマフォのようなものだ。違うところといえば個人情報を管理する人工知能が入っていること。それによりスケジュール管理や体調管理運動メニューの管理も容易になった。  mother4の管理は国が行っていて日々ウイルスの侵入やハッカーの侵入に対処し情報漏洩が無いように見張っている。  医療技術も発達し、平均寿命は女性が85歳、男性が80歳と高くなっている。だが今でも入院通院というのはあり、看護師も医者も不足している現状は変わっていない。それでもpetの活用により高齢者の薬の飲み間違いなどが減ったり通院日を忘れるなどといったことがなくなり、医療の質自体は向上した。  そのより便利になった世の中で看護師という職業に就いている私は今日の仕事が恐ろしくてしょうがない。 『月乃様、そろそろ出かける準備を。』 私のpetが恭しく急かしてくる。petはカスタマイズすることによって自分好みの口調や声にすることができる性格まで変えられるのだからここ最近の技術は大したものだと思っている。そんなに感心している時間もないので急いで準備をする。今日も多忙な一日の始まりであった。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!