変化の予感

4/6
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
俺が引きこもった理由は2つ。 1つ目は、生まれ持った強面のせいで やたらと絡まれるから。 なんもしてねーのに歩いてるだけでケンカ吹っ掛けられて。 いい加減だるすぎだから。 2つ目は、桃に迷惑かけたくないから。 俺は自分でも分かるくらい、桃に依存している。 中学の時は、桃に近づくやつは片っ端から駆除してた。 でも鈴太に、 「悪い虫追っ払うのはいいけど、せーちゃんのこと考えろよ?」 と言われ、初めて気付いた。 俺すげぇ束縛してんな、って。 桃のことは大好きだ。でも、この感情は恋愛感情ではない。 なのに、桃の恋愛事にまで首突っ込んで、 俺がもし桃の立場だったら完全に嫌ってる。 「(…ムリ。…………桃に嫌われたら生きていけねぇ。)」 そう思って距離をおきたかったのが理由だ。 そんなことで引きこもんなって鈴太は言うけど、 俺にとっては一大事だ。 だって、俺の最優先は桃だから。 そんなこんなで引きこもっていた俺だったのだが………… 「………………」 「わーっ!!きーちゃんだっ久しぶりー!」 「………………」 「よかったー元気そうでっ(о´∀`о)」 「………………」 ……桃会いたさに引きこもり卒業しました、情けねぇ。 「きーちゃん、学校行く気になったんだって?よかったー!」 「よかったなーせーちゃんw」 「うんーっありがとりんちゃんっ!!」 久しぶりに見た桃はなんというか………… やっぱり眩しかった。 桃の声、桃の笑顔、桃の存在。 桃の全てが俺を満たしてくれる。 「(あー………やっぱ桃いねーとムリ。)」 桃のいない生活に限界を感じていた俺は、 どうするべきか悩んでいた。 「(でも、中学の二の舞じゃな……)」 束縛はしたくない。桃の笑顔を見ていたい。 でも……やっぱ俺以外と話してんのイライラする。 そんな矛盾が俺の中でごちゃ混ぜになって、 結局俺は、また動けない。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!