第三幕

5/5
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ
 翌週、凛城の生徒の戦いが始まった。初戦は私立恵蘭学園、さすが私立ということもあり強かった。だが流れを変えたのは清照だった。彼のポテンシャルと素早い立ち回りは相手を翻弄する形となった。  隔週で試合を行うというが、凛城の生徒は疲れるどころかむしろやる気に満ちていた。今年こそは全国制覇をする、そう胸に秘めて……。  ある授業中、清照は凪紗と話す時間を得た。勇気を振り絞って聞いてみると「楽しくやってるよ。辛いことも楽しいって思えるぐらいにね!」と言ってきた。  そのまま休み時間になり、話は続いた。  「キヨ、実は試合を見に行ったのよ。すごくかっこよかったよ。」  「き、き、来たのなら行ってよ……。でも……ありが……とう。」  「ごめんね、言わない方がよかったかなって思って……。」  「そういえば、剣術のほうはどうしてるの?」  清照の顔に影が差した。それ以降は口を開くこともなく、ただ黙り込んでしまい、凪紗もそれ以上聞くことはしなかった。  (師範と……もしかしたら……。)  そして清照は決意し、防具と竹刀を持って道場の戸を再び開いた。そこには見慣れた老人が防具を纏い、鋭い眼光でただこちらを睨みつけていた。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!