26/52
前へ
/314ページ
次へ
――心臓カテーテル検査、 通称「心カテ」は腕の動脈から心臓まで細い管をいれ、そこからレントゲンに映る造影剤を流して心臓の血管の狭窄の発見、狭窄の治療や心臓の圧測定などを行うものである。 特に心臓を栄養している冠動脈は動脈硬化や血栓などで詰まるとこの血管に栄養されている心臓の細胞が死滅する。 この状態がいわゆる心筋梗塞だ。 その狭窄を壊死が進まないうちに速やかに造影剤で確認し、必要があれば狭窄した血管にステントと言われる金属でできた筒を入れ込み狭窄を治療したりするのである。
/314ページ

最初のコメントを投稿しよう!

880人が本棚に入れています
本棚に追加