依頼表紙 ~奏 24時間の橋~ 色塗り【イサ・瞳/唇】

3/3
前へ
/408ページ
次へ
( ´ー`)フゥー... 一安心いたしましたw 絵の塗りをしてて、瞳の色をいつまでも塗らないと ずっと落ち着かないです(´∩ω∩`) かわいこちゃんっぷりや、イケメンっぷりを 見ながら自分のテンションを上げ いささか、自意識過剰なくらい 『私の描いたこの子、めっちゃかっこいい!!かわいい!!』 って思いながら(いやっ(´;Д;`)引かないで!) 塗らないと、最後まで完成しないんです← その為にも、瞳って結構大事で 塗ると一気に『存在が明らかになる』というか 『本当になる』といいますか.... うーん....伝わりにくかったらごめんなさいm(_ _)m まぁ、そんなのいつものことですけどねw とにかく瞳は大事だってこと。 じゃあ一番最初に塗っちゃえば?? って思うでしょ? これがまた、違うんですよ(^_^;) せめて、肌色・髪の毛・を塗ってからじゃないと 瞳は塗れないんです(´・ω・`) 人間は、肌の色、髪の毛の自然な色ありきで 瞳の色があると思うんです。 日本人でも肌の色が白い人で、色素の薄い人は自然と髪の毛の色も薄めだし 瞳も真っ黒じゃないですよね? 外人も然りです。 そう考えると、絵だってその理に反しすぎるのも如何なものか(。-_-。) と春永は考えているので ファンタジーや、あえての(印象づけの効果の意)時でなければ 摂理に従うべきだと思うんです。 それでいて、埋没せず個性的な絵が描けるようにするのが 本物の絵師だと思うし、これからも絵師で有り続けるには、重要な『基本』だと私は思ってます。 まぁ、絵師それぞれの画風がありますから一概には言えないですけど 基本を無視しては応用はできないですから 絵を描く方は、頭の片隅にでも記憶しておくと、いいかも知れないですね(*´ω`*) で、話が脱線してしまいましたがw そういうことを踏まえ、髪の毛・肌色等を塗ってから瞳の色を塗るわけです。 なのでそれまで我慢の子。 今回のように服を塗ってから、塗る場合もあるし、全て塗り終わってから塗ることもあるわけですが ちょっとイサくんの虚ろな目に耐え切れなくなって塗りましたw あとまぁ、本当どうでもいいことだけど私が言いたいだけ。 唇には神経使って塗ったよ(´∀`) 唇塗るの好きimage=482463311.jpg
/408ページ

最初のコメントを投稿しよう!

35人が本棚に入れています
本棚に追加