第一章 出会い

3/17
29人が本棚に入れています
本棚に追加
/20ページ
「秦盟」  商人と別れた若者に、同じ太学生が声をかけた。こちらは秦盟よりも小柄で、柔和な顔立ちをした、どこにでもいそうな学生だ。 「紀民」 「珍しいな。何をしていたんだ」 「要るものがあったから」  紀民は手にしていた包みを示した。形から見て、紙の束と、筆らしい。   「また塾を休んで稽古を?」 「ああ。付き合いが悪くてすまないな」 「いいさ。でも、あとひと月もないのに、私塾より稽古とは、余裕だな。それで成績は人一倍なんだから、うらやましい限りだよ」   「『学びて身をないがしろにするは小人なり。健全なる肉体あってはじめて、真の学に達する』と円璧先生もいっておられる」 「また円璧先生か。少数派じゃないか。  『身を傾けて初めて学成る』だよ」 「本に倒れかかるほど勉強して、病気になったら学は成らないと思うぞ」 「まあ、比喩だから」  紀民が笑い、秦盟がつられる。    その時だ。    道の向こうから、悲鳴があがった。
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!