第1話

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
昔昔、あるところどころにじじいと、ばばあが分布していました。 じじいたちは、森で芝刈りと見せかけ、繁華街で息抜きをしていました。 ばばあたちは、川で洗濯と見せかけ、歓楽街でガス抜きをしていました。 そうした中、桃太郎は自力で桃から出て川から出て育ちました。 自分では桃太郎を名乗ったが、 周りからは桃栗三年柿八年太郎だねとよく言われていたそうです。 八年後、世の中には鬼嫁や鬼教官など様々な鬼がいることを知り、その悪の拠点である繁華街や歓楽街に向かいました。 その時、初めてじしいやばばあに会い、犬や猿やきじをペットにするとよいと言われました。 そのペットを買う為に、太郎は、一生懸命働きました。 そして、ついに見つけたのです。 鬼先輩や、鬼店長を。 太郎は、一生懸命働き、戦いました。 でも雇われという身分では、限界がありました。 しかし、その働き口への内部告発で、見事倒したのです。 そして、貯めたお金で3匹を買い、田舎にもどりました。 田舎では七転び八起き太郎と強制改名させられましたが、動物たちと仲良く暮らしたそうです。 おしまい、ししまい、女しまい。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!