裸夢蜃気楼~Ramumirage~

4/46
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/46ページ
浮世では 『主観』と『客観』、 『単眼』と『複眼』が必要。      *       *       * 嫉妬とは、 自分の妄想がつくりあげる、 イマジネーションの産物。      *       *       * 在るものはすべて在ってよい。 在るものや、 起こってしまった出来事を 消すことなく、 認めた上で先に行こう。      *       *       * 必ずしも、事実が真実とは限らない。      *       *       * 才能とは選択する“ちから”だ。      *       *       * 素直にわがままになろう。 他者の言葉に 素直に耳を傾け、 それを自分の中で 十分に消化し、 責任を持って、 わがままに選択しよう。      *       *       * 忙しいという文字は、 『心』を『亡くす』と書く。      *       *       * 中心から少しずらしたほうが、 その姿はよく見える。      *       *       * 今の配線では 電球が消えかけている場合、 別の配線に切り替えることで、 スイッチが入ることがある。      *       *       * 口に出すこともなく、 伝わることもなく、 叶うこともない恋が、 この地球上で、 どれだけ 燻ぶっているのだろう。      *       *       * 野に咲く花は、 野に咲くからこそ美しい。      *       *       * “自分らしさ”は、 自分の直感力を信じることで 見つけられる。      *       *       * 花を飾るのは難しい。 だから最初に、 飾るポジションを 決めてしまおう。 一箇所を選んで、 そこを花の場所に してしまおう。 そうすると、 いつでもそこに 花がないと寂しくなり、 きっと、欠かさず 飾りたくなるから。      *       *       * 長い歳月を 貴方と共に生きてきて、 気がつけば、 貴方が私の人生を 形づくっていた。 もうひとつの大きな変化は、 そのことが 自然になっていったこと。      *       *       *
/46ページ

最初のコメントを投稿しよう!