第9話

2/5
33人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
治療が始まって一ヶ月。 もろもろの検査をしましたが、 幸いなことに大きな異常は見つかりませんでした。 でもよくよく考えれば、 大きな異常が見つからないのに妊娠できないことが一番の問題なのでしょう。 もし、卵管につまりがあるとかで不妊の原因がわかれば、 それに対する対処の方法もあるはずだからです。 採卵までに何度も何度もクリニックに出向きました。 注射をすれば体が痛み、 会計をすれば財布が悲鳴を上げましたが、 一番やっかいだったことは、仕事のやりくりでした。 当然ながら自然の生理周期にあわせて採卵の予定が組まれます。 そして、その予定も検査結果によって簡単に予定がずれていくのです。 仕事の予定なんてあったもんじゃありません。 注射をする日は、どんなに仕事が立て込んでいても、 仕事を遅刻したり、早退したりしなくてはなりませんでした。 前もってできる限り仕事を終えておくのですが、 どうしても当日でないとできない仕事もあります。 職場の同僚にはずいぶんと迷惑をかけることになってしまいました。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!