理由

2/3
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
俺は、紅音さんと寝たことがない。 寝たことはおろか、キスをしたことも、抱き締めたことも、手を繋いだこともない。 自分の頭の中で何度も繰り返しているそれを、彼女は別の男としている。いつも、いつも、いつも。 ピリリリリリッ 携帯が鳴る。紅音さんからの着信だ。 手を伸ばしてから、しばし戸惑い、でもやっぱり通話ボタンを押してしまう。 「・・・紅音さん?」 「哲・・・ごめん。あたし、こんな風に電話して本当にバカだ・・・」 「・・・いいよ、きくから」 「ごめん・・・」 「浅やんはやっぱり、あたしのこと好きじゃないんだ・・・」 「でも、一緒にいたいの・・・」 電話の向こうで、彼女はいつも無防備に泣く。 こういう姿を、先輩の前で素直に見せてしまえばいいのに・・・と思いつつも。彼女が心を許せる相手は、先輩ではなく俺なんだと。そんな安心と優越感が、俺を支えてる。本当は、体も許してほしいんだけど。むしろそっちの方が、喉から手がでるほど欲しい。 紅音さんの変化に、敏感な自分がいた。先輩と逢った翌日は、どことなく艶っぽさが交じる。 わかりやすい。とても、わかりやすい。そんな彼女を見ているのは苦痛だった。でも、どこか期待もしていた。いつか振り向いてくれやしないかと。 だから振られた後もずっと、バカみたいに。彼女の傍を離れられないでいた。 永島教授の講義が終わったあと、講堂のピアノを弾いた。曲名はない、いつもバラバラな俺のオリジナルだ。 今の感情を、ねじ込む。激しい旋律が指先から迸る。 紅音さんは、俺のピアノをよく聴きにきてくれていた。きれいで優しい音だと、ずっときいていたいと、言ってくれた。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!